「かぼちゃ 大好き」氏のコメントの後ろに葛西さんの返事、さらに「かぼちゃ 大好き」氏のコメントがついたようです。


かぼちゃ 大好き これは、用地選定で立地条件を無視した愚案であるから、住民が問題視するのは当然だと思います。

それは別として、生活の安全を訴えるローカルな声に、無関係な人間が自分らの「リニア反対」という目的成就を掲げて介入しようとするのはいかがなものかと。。。

いいね! - 1 - 5月20日 22:23 - 編集済み

葛西 敦子

葛西 敦子 はい、ご指摘は重々理解しているつもりです。もちろん、その地で日常を営む方たちを尊重することは大前提でのことですが、とはいえ「地元」って?とも思うのです。これはリニアの件で、というより個人的には原発に関してのモロモロで何十年も考え続けてきていることでもあります。徒らに土足で踏み込むつもりは毛頭ありません。ですが、もしお手伝いor応援できることがあるなら・・・とは願っています。走行区間の方たちの情報共有や連携、そして、まずは”夢の超特急”に、どんな問題が山積しているのかを、少しでも広く知っていただくことから・・・と(何せ、私の地元=東京・世田谷では、自宅の近くにトンネルが・・・ということすら ご存じない方もまだまだおいでなので〜!)

いいね! - 3 - 5月20日 22:32

かぼちゃ 大好き

かぼちゃ 大好き いえ、失礼かもしれませんけど、そのご発想には懸念を抱きます。「リニアに反対するつもりはないが土地利用方法に問題を感じている」という構図で問題が生じているところへ、「リニアに反対している。手伝いたい。」と介入するのは話が合わないはず―同床異夢―です。

そもそも、原発でも基地でも空港でも何でも、無関係な自称「市民」が介入すると、ロクな結末を迎えないですよね? で、プロ市民とか左翼活動家のレッテルが貼られ、バッシング&村八分の後に孤立化、うやむやのままに工事開始。

「市民の声を聞け!」「市民って都会の住人?」的な、おかしな事態を避けるためにも、安易に口を挟むべきでないと思うのですが。

>もしお手伝いor応援

リニアに反対するつもりであるのでしたら、あちこち遠く離れた地域の心配をする前に、反対するだけの論拠をまとめるなり、世間に情報発信する術を考えるのが先決だと思いますけど。

いいね! - 5月21日 14:03

大倉 辰彦

大倉 辰彦 憶測(邪推)でモノを言うのもなんですが、ここの地区は「我田引水」的な意識が色濃く残る地区。

「リニアの用地買収でゼニが入るのはいいが、他の面倒なこと(残土を持ってこられる)のはごめんだ。」

という構図じゃないでしょうか。

いいね! - 2 - 5月20日 22:42


 一私企業の事業とは言っても、物理的にも経済的にも、リニアは国策規模の開発であるし、国の交通体系にかかわる重要な問題なのですから誰でも口をはさんで良いはず。この点について「かぼちゃ 大好き」氏は全く理解ができないようです。