更新:2024/08/14、08/15 図解に補足

喬木村阿島の第2架道橋の足場

 8月9日にふれた、喬木村阿島のリニアの高架橋の橋脚の間にできた足場を見てきました。

image
 保全計画より。橋脚のP1とかP2という番号付けは、東から順番になっているようです(高架橋の名前と丸数字と☆は原図面にはありません)。(2024/08/15 補足) ☆は、8月中旬時点で遠方から見て確認できる橋脚。

image
[ 拡大 ] 足場が組まれたのは第2架道橋のP1とP2の間(図の①)。

image
[ 拡大 ]

image
[ 拡大 ]

image
[ 拡大 ]

image
[ 拡大 ] 手前の川は土井場沢川。

image
[ 拡大 ]

image
[ 拡大 ] 左に見えるのは仕出しの「藤山」。

image
[ 拡大 ] 第5高架橋の橋脚P1 と 第2架道橋の橋脚P3。一つの囲いの中でつくっていました。こういった撮り方の写真だと、なにか期待を持たせる造形ですが、いまから、これを片付けるにはどうするんだろうかと考えた方が良いでしょう。

image
[ 拡大 ] 竜東一環道路をこす第2架道橋。

image
[ 拡大 ] 天竜川橋りょうの橋脚。一番手前のP1は直接基礎。後ろの高い山は風越山。

参考資料

関連ページ

EOF