更新:2024/07/06、2024/07/09 補足

「天竜川橋りょう」は休工中

 天竜川橋りょうの工事は、出水期なので工事を休んでいます。

image
天竜川右岸堤防(高森町)から見た天竜川橋梁の橋脚、左から、P1からP4。

image
天竜川右岸堤防(高森町)から見た天竜川橋梁の橋脚、左から、P3からP5。P5は、丸印の木立の向こう=次の写真。

image
天竜川橋りょうの橋脚P5。

image
右岸(飯田市座光寺)堤防から。右からP5~P1。その向こうに見えるのは喬木村阿島地区の高架部分の橋脚。

image
画面真ん中、山の中腹に重機が見えているところが、豊丘村大柏のJR東海の変電所(電力変換所)の造成工事現場。阿島トンネル(長さ170m)の坑口ができる場所も見えています。だいたいオレンジ色の重機の上の方です。

image
右岸(飯田市座光寺)にある橋りょう工事の工事ヤード。ニューマチックケーソンの設備や資材など撤去されていました。

image
2023年12月2日撮影。

image
ポールの向こうにヤードから河川敷まで配管がありましたが撤去してありました。

image
2023年11月26日撮影。上の写真とは逆方向から。

image
工事ヤードの北側。柿畑が斜めに切られています。白い塀(ヤードの仮囲い)は堤防と平行です。リニアルートはこの角度で天竜川や伊那谷を横切ります。そこらじゅうで使いにくい土地が残ることになりました。

image
左岸、下流にかかる阿島橋の東から撮影。へたをすると、このままで、リニア計画が没になりそうな予感もしますね。未成線の廃墟の観光スポットになるかも知れません。『リニアが日本を改造する本当の理由』の著者が長野県の中間駅がいちばん「大化けする」かもしれないといったのはこういう意味(皮肉)だったのかも? 笑えないですね。

天竜川橋りょうの写真(2024/07/09 追加分)

image
右岸(飯田市座光寺)の手流川橋りょうの工事ヤードの南側。この場所は天竜川橋りょうの橋脚P6のたつ場所で、ヤードの名前が「天竜川橋りょうP6ヤード」になっています。

image
天竜川左岸からみた、P3。

image
天竜川左岸からみた、P2。

image
喬木村・加々須川左岸の堤防からみた、P2。

image
撮影位置①(*)

image
撮影位置①(*)

* 図は喬木村 | リニア中央新幹線 にある 22031820 高架橋区間ほかに係る工事説明会.pdf(6MB) より)

関連ページ